貧しいカッパの家づくりブログ~地元工務店で建てる

ごく庶民的なサラリーマンがマンション売却~土地探しからの戸建購入に至るまでの変遷

土地探しのブログ記事

土地探し(ムラゴンブログ全体)
  • 土地探し (予算上がる編)

    これまでカッパの土地探しでの課題を書いてきました。まだ書いていないことで、日当たり、ブロック擁壁、騒音など細かい話もありますが、それはあまりボリュームもないので機会があれば書くことにします。 カッパは既に書いたとおり、盛り土、鉄塔、空き家など、土地へのこだわりを強く持っていました。その行き着くとこ... 続きをみる

    nice! 2
  • 土地探し(空き家編) その2

    カッパが空き家(推定含む)の多さを感じた住宅地の傾向としては、道路幅が狭い、敷地も狭いなど、なんとなくせせこましい印象のところです。あるいは駅や主要道路から割と離れているところでした。 おそらくそういう地域の場合、子世代が引き継ぐほどの魅力が少なく、かつ、買い手も少なく売りにくいという理由で空き家... 続きをみる

    nice! 2
  • 土地探し(空き家編) その1

    今回は土地探し中に何度も悩まされた空き家問題について書きます。 少子高齢化と人口減少、東京一極集中により全国的に空き家が問題になっています。 総務省のH25住宅・土地統計調査によれば全国の空き家は820万戸。そのうち、賃貸用・売却用(370万戸)等を除いた「その他の住宅」は318万戸で、うち戸建(... 続きをみる

  • 昔、その土地は何だったのか?(液状化対策)

    今回は元々その土地は何だったのか、カッパが実践した簡単な調べ方を書きます。 不動産屋さんで住宅用地として購入できる土地は、一般消費者が目にする時点で「宅地」となっています。(少なくともカッパはそれしか知りません) またそれぞれの土地は都市計画法に基づいて土地の用途が指定されており、その用途に応じた... 続きをみる

    nice! 1
  • 土地探し(鉄塔編)

    前回はちょっと重めの話を書きましたが、今回はただの好みの話です。 カッパは土地を探しているとき、鉄塔の近くの土地は避けました。理由は鉄塔が日々視界に入ると圧迫感があるからです。 たまに言われる電磁波の影響についてはあまり信じていません。科学的な裏付けがある話ではないからです。家庭内の電子機器の電磁... 続きをみる

    nice! 3
  • 大規模造成盛り土を考える その3

    不動産屋や住宅会社でも大規模造成盛り土を気にしている人は少ない、と前回書きました。 そして、おそらく一般的な消費者も気にしていません。なぜなら土地の価格に盛り土であることが反映されていないから。カッパの知るかぎり土地の価格は客観的条件を反映しています。路線価や公示地価を基準に、面積、駅やバス停から... 続きをみる

    nice! 1
  • 大規模造成盛り土を考える その2

    大規模造成盛り土で検索すると、各市町村の大規模造成盛り土マップが公開されています(自治体によってはまだ公開されていない場合もあります)。そして必ず注意書きがあります。「これは危険な箇所を示すハザードマップではありません」と。 でも国や自治体による大規模造成盛り土の説明図をご覧いただけばわかるように... 続きをみる

    nice! 1
  • 大規模造成盛り土を考える その1

    今回は長いので三部構成です。 土地探しについて、カッパが学んだことは沢山あります。ただ、1番インパクトが強く、もっと広く世に知られるべきだと考えているのが今回取り上げる内容です。本当はもっと土地の一般的な内容から書いていこうかと思ったのですが、早く伝えたいのでいきなりこのテーマから書くことにしまし... 続きをみる

    nice! 1
  • 家づくりと土地について(建築雑感)

    これまで、大手ハウスメーカーでのプラン作成について書いてきましたが、実はカッパ家にとっての家づくりは8割が土地探しの旅でした。 既に書いたHM以外にもHMや工務店でのプラン作成はあるのですが、大手についてはこれまでに書いたようなところが主です。他は価格帯が一段落ちますので、先に土地の話を書いていき... 続きをみる

    nice! 1